15万円でも購入できるクリエイター向けPCの販売されている内容を比較し、おすすめを紹介しています。
15万円以下のおすすめクリエイターPC
パソコン工房
Intel Core i5-13400 / 16GB(8GB×2) DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) /500GB NVMe対応 M.2 SSD / DVDスーパーマルチ / GeForce RTX 3050 8GB GDDR6
メモリは16GBと最低限。予算に余裕があるなら、メモリを32GBへ変更、追加でデータ保存用にHDDかSSDを追加すると良いでしょう。
15万円以下で販売されているクリエイターPC
ほぼ無いに等しいのですが、そんな中でも価格に見合ったものを紹介。
15万円以下で販売されているクリエイターPC:マウスコンピューター
マウスコンピューター
Intel Core i5-11400F / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe M.2 SSD / GeForce GTX 1650 / Intel Wi-Fi 6 AX200(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約7.1kg
通常モデルで探してみると、こちらが良いですね。
ただ、カスタマイズのベースとして。
HDDを追加しデュアルストレージ化
これで、普段使いにもクリエイティブ作業にも十分です。
15万円以下で販売されているクリエイターPC:日本HP
ゲーム用デスクトップPCですが、メモリを強化すれば十分クリエイティブPCの入門機として利用できます。
15万円以下で販売されているクリエイターPC:パソコン工房
パソコン工房
Intel Core i5-13400 / 16GB(8GB×2) DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) /500GB NVMe対応 M.2 SSD / DVDスーパーマルチ / GeForce RTX 3050 8GB GDDR6
パソコン工房からはCore i5とGeForce GTX 1660 SUPERを搭載したモデル。
実用的なレベルとしても十分な性能です。
最後に
今回は、15万円というかなり厳しい条件でみてきました。
マウスコンピューター
Intel Core i5-11400F / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe M.2 SSD / GeForce GTX 1650 / Intel Wi-Fi 6 AX200(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n / 最大2.4Gbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵 / 約7.1kg
コストパフォーマンスも良いですし、初めてのパソコンとしても十分です。