Corel

Corel VideoStudioにおすすめなPCを比較した結果から紹介

動画編集に特化したソフトウェア「Corel VideoStudio」が快適に動作するデスクトップPCをご紹介します。

Corel VideoStudioにすすめなデスクトップPC

マウスコンピューター
intel Core i5-12400F / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB HDD / GeForce GTX 1650 / 約11.1kg / 500W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS BRONZE】
Intel Core i5とGeForce GTX 1650を搭載したデスクトップPC
メモリは16GB、記憶装置は512GBと最低限。
とはいえ、写真加工やイラストには十分な性能です。
カスタマイズするなら、メモリと記憶装置は増やしておきたいところです。

マウスコンピューター
intel Core i7-13700F / 32GB PC5-38400 / 1TB NVMe対応 Gen4×4 M.2 SSD / GeForce RTX 3060 / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / 約11.5kg / 750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS BRONZE】
Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したデスクトップPC
メモリも32GBと十分ですし記憶装置には1TB の高速なSSDを搭載しています。
さらに、無線LANも対応。
グラフィック性能が高く、動画編集も同時に行うならこちらのモデルが良いでしょう。

マウスコンピューター
Intel Core i9-13900KF / 16GB PC5-35200 / 2TB (NVMe Gen4×4) SSD / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / GeForce RTX 4090 / 約14.0kg
Intel Core i9とGeForce RTX 4090を搭載したデスクトップPC
メモリも64GB、記憶装置も2TBと潤沢なだけでなく高速。
複雑な3DCGや動画編集を快適に作業したい人におすすめなモデルです。

Corel VideoStudio のメーカー推奨スペックを確認

まず、必要なスペックについて、公式サイトから見てきます。

Corel のビデオ編集ソフトウェア – VideoStudio Pro 2021

オペレーティングシステム Microsoft Windows 10(64 ビット)日本語版バージョン 1803 以降。注意:Windows 10 バージョン 1607 はサポートされていません。
プロセッサ 標準ビデオには、Core i3 または AMD A4 シリーズ。HD および UHD ビデオには、Intel Core i7 または AMD Athlon A10
RAM HD および UHD ビデオには、4 GB 以上および 8 GB 以上を強く推奨
グラフィックス カード 最低画面解像度:ハードウェア デコード アクセラレーションには 1024 x 768、最小 512 MB の VRAM 以上を強く推奨
サウンドカード Windows 対応サウンド カード
ハードディスク空き容量 最低 6 GB の空き容量(フルインストール用)
その他 インストール、登録、アップデートにはインターネット接続が必要

こちらから必要スペックを見ると、

CPU  :Core i5 以上
メモリ:16GB以上
ストレージ:SSD 250GB、HDD1TB 以上
グラフィックス:GeForce RTX 2060 以上

という構成となります。

ただ、グラフィックス性能は、ハードウェアエンコーダ機能で利用されるのですが、グラフィックス性能が低いと逆に時間がかかります。
そのため、グラフィックス性能は、GeForce RTX 2060ぐらいあると高速化に有効です。

Corel VideoStudio 推奨デスクトップPC:日本HP

HP Directplus -HP公式オンラインストア-
AMD Ryzen 5とAMD Radeon 6700 XTを搭載したモデルです。
AMD製CPUとグラフィックスにこだわる方向けといえます。

Corel VideoStudio 推奨デスクトップPC:マウスコンピューター

マウスコンピューターでは、クリエイターモデルのラインアップが多く高い性能を持ったモデルもあります。

DAIV Z3-WA [ Windows 10 ]

マウスコンピューター
intel Core i5-12400F / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB HDD / GeForce GTX 1650 / 約11.1kg / 500W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS BRONZE】
Intel Core i5とGeForce GTX 1650を搭載したデスクトップPC
メモリは16GB、記憶装置は512GBと最低限。
とはいえ、写真加工やイラストには十分な性能です。
カスタマイズするなら、メモリと記憶装置は増やしておきたいところです。

DAIV FX-I7G60

マウスコンピューター
intel Core i7-13700F / 32GB PC5-38400 / 1TB NVMe対応 Gen4×4 M.2 SSD / GeForce RTX 3060 / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / 約11.5kg / 750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS BRONZE】
Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したデスクトップPC
メモリも32GBと十分ですし記憶装置には1TB の高速なSSDを搭載しています。
さらに、無線LANも対応。
グラフィック性能が高く、動画編集も同時に行うならこちらのモデルが良いでしょう。

DAIV FX-I9G90

マウスコンピューター
Intel Core i9-13900KF / 16GB PC5-35200 / 2TB (NVMe Gen4×4) SSD / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / GeForce RTX 4090 / 約14.0kg
Intel Core i9とGeForce RTX 4090を搭載したデスクトップPC
メモリも64GB、記憶装置も2TBと潤沢なだけでなく高速。
複雑な3DCGや動画編集を快適に作業したい人におすすめなモデルです。

Corel VideoStudio 推奨デスクトップPC:パソコン工房

ラインアップが多くいろいろ選べるのがこちらのパソコン工房。

パソコン工房
AMD Ryzen 5 5600X / DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / DVDスーパーマルチ / GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6
AMD Ryzen 5と GeForce GTX 1660を搭載したモデル。
メモリも標準で16GBとなっており、カスタマイズするならメモリを32GBへデータ保存用にHDDを追加しておくと良いでしょう。

パソコン工房
Intel Core i5-13400 / 16GB(8GB×2) DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) / 500GB NVMe対応 M.2 SSD / DVDスーパーマルチ / GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
Intel Core i5とGeForce RTX 3060を搭載した最新モデル。
メモリが16GBと少ないので、カスタマイズしておくとよいでしょう。

パソコン工房
Intel Core i7-13700 / 16GB(8GB×2) DDR5-4800 DIMM (PC5-38400) / 1TB NVMe対応 M.2 SSD / DVDスーパーマルチ / GeForce RTX 4070 Ti 12GB GDDR6X / 800W 80PLUS GOLD認証 ATX電源
Intel Core i7とGeForce RTX 4070 Tiを搭載したモデル。
グラフィックス性能が高いので、高性能なモデルを探している方向け。
データ保存用にHDDを追加しておくと良いでしょう。

Corel VideoStudio 推奨デスクトップPC:フロンティア

フロンティア
Intel i5-11400F / 16GB (8GB x2) PC4-25600 / 512GB NVMe SSD / NVIDIA GeForce GTX 1650
Intel Core i5とGeForce GTX 1650を搭載したデスクトップPC
メモリは16GBと入門機としては十分な性能です。

フロンティア
Intel i7-11700F / 16GB (8GB x2) PC4-25600 / 1TB NVMe SSD / NVIDIA GeForce RTX 3070
Intel Core i7とGeForce RTX 3070を搭載したデスクトップPC。
メモリが16GBと心もとないので32GBへカスタマイズしておきましょう。
記憶装置には1TB NVMe M.2 SSDを搭載していますが、データ保存用に 2TB HDDを追加しておくと良いでしょう。

推奨デスクトップPC(AMD Ryzen Threadripper搭載モデル)

サイコム
AMD Ryzen Threadripper 3970X / 64GB(16GB×4)DDR4-3200 / 1TB SSD / NVIDIA Quadro P620

AMD Ryzen Threadripper搭載し、グラフィックスにNVIDIA Quadro P620を搭載したモデル。
メモリもクアッドチャネルで高速です。

TSUKUMO eX.computer
AMD Ryzen 9 5900X / 16GB (8GBx2枚) DDR4-3200 / 1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続) / NVIDIA T600 / 約13㎏

AMD Ryzen 9を搭載し、グラフィックスにNVIDIA T600を搭載したモデル。
メモリ16GBと十分です予算に余裕があるなら主記憶装置のSSDのサイズを大きくするかメモリを64GBへ変更するとよいでしょう。
グラフィックスは、NVIDIA T600 ~ RTX A5000を選択可能ですので、用途に併せてカスタマイズしておきましょう。

最後に

各社のモデルを確認しました。
選ぶなら、下記3モデルから選ぶとよいでしょう。

マウスコンピューター
intel Core i5-12400F / 16GB PC4-25600 / 512GB NVMe対応 M.2 SSD / 1TB HDD / GeForce GTX 1650 / 約11.1kg / 500W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS BRONZE】
Intel Core i5とGeForce GTX 1650を搭載したデスクトップPC
メモリは16GB、記憶装置は512GBと最低限。
とはいえ、写真加工やイラストには十分な性能です。
カスタマイズするなら、メモリと記憶装置は増やしておきたいところです。

マウスコンピューター
intel Core i7-13700F / 32GB PC5-38400 / 1TB NVMe対応 Gen4×4 M.2 SSD / GeForce RTX 3060 / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / 約11.5kg / 750W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS BRONZE】
Intel Core i7とGeForce RTX 3060を搭載したデスクトップPC
メモリも32GBと十分ですし記憶装置には1TB の高速なSSDを搭載しています。
さらに、無線LANも対応。
グラフィック性能が高く、動画編集も同時に行うならこちらのモデルが良いでしょう。

マウスコンピューター
Intel Core i9-13900KF / 16GB PC5-35200 / 2TB (NVMe Gen4×4) SSD / Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 / GeForce RTX 4090 / 約14.0kg
Intel Core i9とGeForce RTX 4090を搭載したデスクトップPC
メモリも64GB、記憶装置も2TBと潤沢なだけでなく高速。
複雑な3DCGや動画編集を快適に作業したい人におすすめなモデルです。

-Corel